今日は私の誕生日でもハッキリ言ってそんなに良い日じゃなかったとりあえず、120円のジュースを1000円で買ったら、こんなオツリが来た
ツイてないな仕事してて、いきなりパーン!!って鳴ったと思ったらハッピバースデートゥーユー♪ってケーキを社員が持ってきてくれたわーありがとー!!
いやー嬉しかったー☆でもね、そのあと恐ろしいことが起こったんだよ社員が白い紙を持ってきて「社長、領収書です」「え?」・・・。いやいやいやいやいやえー。。頭おかしーでしょなんでやねんなんで自分の誕生日ケーキの金を払わなきゃいけないの?たしかに社員のお祝いケーキは経費で買ってたけどそれとこれとは別じゃんキモチじゃんもーなんか口で説明すんのも面倒だから何も言わず払ったわしかもこの日はGW休みまくりのスタッフが唯一出勤の日なのに、体調不良で休むってゆーことがあった。体調不良って何だよ体調不良で仕事休めんのかよそんなこんなで社員への不信感がつのり嫌な1日だったな夜は韓国料理屋で会社のみんなとメシ食った「てじまうる」ってお店豚肉が美味かったね
んまー、これの代金は奢ってもらえたので良かったですでも社員を甘やかすのはヤメたなにがGWじゃ日本電産の永守さんによると、社員のモラルは出勤率と掃除に表れるんだってさすごい納得。 あいさつも掃除もできない人に新製品を開発することはできません。 中でも掃除は基本です。 トイレがきれいで 業績の悪い会社を見たことがありません。人間のモラール(士気)を一番表すのは出勤率と掃除です。日本電産 永守重信社長
0コメント