新聞放送学博士号を取得し、笑いを科学的に分析しているイ・ユンソク氏は『笑いの科学』という大衆向け科学書を出版した。その著書によると、人の一生を80年と考えた場合に、合計で22時間30分しか笑わないそうだ。さらに、高校の卒業アルバムに笑顔で写っている人は、無表情な人に比べて50年後、健康で幸せな生活を送っていることも統計的に証明されたとしているのだ。子どもは1日に平均400回、大人になると平均6回笑う。いや、ほんとに笑いは大切ですよみんな笑えば自殺は減るだろーしね僕の人生の最終目標は、死ぬときに誰よりも笑ったなーって思えるような人生を送ることほんじゃ

まったり日記 4

のんちゃんが2005年(大学2年生)から始めた「まったり日記」。いろいろ名前も変わりましたが再度日記を書いています。