2007.02.21 15:00 19-5時ですわ。そのあと、先輩と飲みながら、サイトの今後について話し合ってたわぁ。 帰っておねんねヾ(´∀`*)まったり日記 4のんちゃんが2005年(大学2年生)から始めた「まったり日記」。いろいろ名前も変わりましたが再度日記を書いています。フォロー2007.02.23 15:00 23日は19-5時! そのあと、今日は休みだし、シュウカツも無いし、なにかしら楽しいことしよかなと。 んで、行ってきました、吉祥寺☆★☆ とりあえずネットカフェで4時間ほど寝て、井の頭公園を散歩して、むげん堂とかで買い物して、帰ってきました。 やっぱ井の頭公園は心が落ちつく。深呼吸しちゃうね。久しぶりに私服買ったし、帰ってからもブログ一気に更新したし、これから掃除して寝よう☆ あ、そーいえば、第1志望の会社、第3次選考に進めた!(15日参照)よっしゃ、がんばりましょ(*`Д´)ノ彡☆ビチンビチン2007.02.20 15:00 朝バイトが終わって、マンガ喫茶でマンガ読んでお寝んねzzz んで、そのあと臭ちゃん来た。 そして始まりました。 ■私を○○に連れてって■ 第2回目は、『私を落語に連れてって』 向かったのは浅草♪渋谷からだと、銀座線で1本なんですねぇv( ̄Д ̄)v 浅草だから、まずは雷門!!人形焼買って、仲見世通りをフラフラフラ。和のTシャツ買っちったw んで、お賽銭したあとに、境内で人形焼食ってたら、おばあちゃんが話しかけてきて、「それが有名な人形焼なのね」てさw臭ちゃんが「いりますか?」って言って、2つあげた。それでここに来た理由とかお話聞かせていただきました。めっちゃ感謝されて、「浅草っていいね、来て良かったね」という共通見解。やっぱ、、道歩いてても『粋』だね。 しかも1回別れたあと、歩いてたら呼び止められて、『おにいちゃん、さっきはありがとうね』って1000円札握ってる。いやいやいや、、いいですよぉ!!!!って拒んでもムリだね。めっちゃ引っ張られて無理やり握らされたwww いや~、人形焼だけであんな感謝してくれるなんて、、、こっちの心が洗われますよね。(*´д`*)ハア そのあと、ふっるい定食屋でメシ食った。なんか趣きがあって、ほんと良い♪ さて、メインディッシュ!!!浅草演芸ホール!!! 夜の部は見れたね。合計・・・17組かしら。 いやいや、面白い☆わろたわw 漫才もあるんだけど、おもしろかったああああれで面白いんだから、ルミネとか行ったらマジ爆笑だろーなw次はルミネ行きたい!!! 落語はねぇ。。。ほんといいwwwちゃんと笑えるし、演技はうまいし、ひきこまれますわ。でも後半から、後ろに座ったやつが最悪。。 ガハガハ無駄に笑う、しょーもないとこでも笑う、落語の途中に「今のはおもしろいねぇ」とか解説する・・etc もーね、ひく。目に見えて不機嫌になってったよ。あいつは分かってない。おれも落語見るの初めてだけど、途中で解説しちゃいけないよ。あれはホントに萎える・・。 最後の真打はあいついなかったから良かった。真打(三遊亭栄馬さん)は笑いは少ないが、演技がハンパない。酒を飲む、鍋を食べる、歩く、、ホントに情景が見えるんだよね。 印象に残ったのは、新山真理さん、橘ノ園さんでしょうか。古今亭寿輔はウケてたけど、あんま笑えない。客いじりだけだもん。客いじりは好きじゃない。 んでまぁ、真打に影響されて、熱燗が飲みたくなって、ワタミで1杯☆やっぱね、ワタミって旨いよね、料理がwww 帰って就寝zzzz うん、今日もなげぇ・・。。。0コメント1000 / 1000投稿
0コメント