バイトが6時に終わって、ゴハン食べてシャワー浴びて7時に大学集合!
おお、ハードスケジュール・・。
7時に集合して始まったのが二泊三日のキャンプ!
今回はサークルのキャンプで、横須賀の観音崎ってトコに行ってきた!
なんのサークルかってゆーと、子供と遊ぶ活動してるんですわ。子供ってゆーのは健康な小学生と障害者の小学生のことね。
入ったきっかけは別に子供が好きだったってワケじゃなくて、友達に誘われて何となく続けてたら今まで来ちゃった。ま~キャンプが楽しいからやってたってゆーのが大きいね☆
で、今回おれは障害者(ダウン)の子に付きっきりってゆー役を振られてた。偶然にもその子の下の名前がおれと一緒で、兄弟の名前まで一緒でびっくらこいた!
今まではダウンの子にはちょっと抵抗があったってゆーか、ダウンの子と向き合ったコトがなかったんだよね。でもその子がかわいいんだなこれが!!小学4年生の女の子で顔はやっぱりダウン症の特徴が出てるんだけど、小っちゃくて笑うとめちゃかわいいんですわ!言葉はあんま通じないんだけど、気持ちは伝わるってゆーの?w
でもま~これ通じて人間的に成長できたような気がしたかな~☆
0コメント